【バルダーズ・ゲート3】イエナの存在理由、恋人の猫、大公爵の息子は検問所を顔パス(3周目ウィル17)

バルダーズゲート3 ウィル主人公 プレイ日記

辺境の刃が帰省突入、『バルダーズ・ゲート3』の3周目。

今回のトピック↓

  • イエナが追い出せない
  • マインド・フレイヤー餌やり
  • ターラに会う
  • 辺境の刃、検問所で暴れる

3周目を中断して『真・三國無双 ORIGINS』を買うか迷ったけど、体験版で呂布が倒せなかったのでBG3にはまだまだ見たいものがある、と思ったので続行することにした。

以下、ストーリー全域のネタバレあり。

<前回>新しく試したMODとかアストラルプリズムの発見順とか

イエナの存在理由が分かった

リヴィントン到着早々、「ママが見つからない」とイエナに話しかけられる。

お母さんがいなくなり、あとで野営地にやってくるイエナだが、ちょっと待てよ。

現在、パーティー人数変更MODでコンパニオン全員出動中。

野営地にいるのはシナビと傭兵とスクラッチとアウルベアの子供。

このままでは…

刃物を振り回す青白い顔の女にイエナが連れて行かれてしまう!!!

だめだ、イエナ! 野営地は危険だ!

心を鬼にして「それはお前の問題だ。あっちへ行け」と突き放す。

「えっ…でも行く場所がない…」と戸惑うイエナに、「俺の問題ではない」と追撃。

BG3 画像
ウィル「知るか(意訳)」

去っていくイエナ。

悪く思わないでくれ。

サーカスでジャックポットしてジャングルに行き、野営地に戻ると…

イエナがいた。

BG3 画像

「ママに会えるまで、ここにいてもいい?」と頼んでくるイエナ。

だめだってば!

「子供は立入禁止だ」とはっきりきっぱり断ると、イエナはとぼとぼ去っていった。

BG3 画像

さようならイエナ。強く生きろ。

だがしかし。

野営地を出て再び野営地に戻ると、イエナは何事もなかったかのように同じ場所に立ち、「ママに会えるまで、ここにいてもいい?」と繰り返すのであった。

イエナ、断っても断っても野営地に現れる…!?

ためしに怪光線をイエナに撃つ。

イエナは倒れなかった。

一時的に持ち場を離れて去って、またもとの場所に戻ってくる。

BG3 画像

イエナは死なない。

イエナは野営地を離れない。

このままではどうやってもイエナがオーリンに拉致される。

つまりイエナは、誘拐候補がいない事態に備えてのバックアップ。

どおりで強引に話しかけてくるわけだ。

マインド・フレイヤーに餌を与える

風車の中で寝ている、生まれたてのマインド・フレイヤー。

今までは皇帝に言われたとおり始末していたけど、攻撃せずに起こして会話ができることを3周目にして知る。

BG3 画像
サブクラス専用選択肢

(別に特定のクラスでなくても、起こす選択肢はふつうにある。今まで目に入っていなかっただけで

話をした結果、脳変性して人間の脳が食べたくなっているこのマインド・フレイヤーのために、新鮮な死体を運んでくることになった。

BG3 画像

皇帝に「そんな余計なことをするヒマはない」となじられながら、さてどこで死体を手に入れようかと考え…

そういえばあったじゃん、死体。

開手寺院に。ほら、ローガン神父。

死者との会話で殺人事件の情報は聞き出したし、もう役目は終えたやろ。

BG3 画像

シスターの目の前でローガン神父を頂戴し、秒で衛兵に捕まりかけるが、510ゴールドのワイロで円満解決。

マインド・フレイヤーに死体を差し出し、見返りに幼生を1つもらう。

一件落着。

ちなみに餌を与えるのを手伝わず、自分でどうにかしろと回答すると、風車の前でピクニックしているカップルが襲われる。

ターラとゲイルあれこれ

郵便局の消えた手紙。行方不明になる鳩。

犯人は開手寺院の屋根の上にいる。

ゲイルの猫ちゃん、ターラである。

リヴィントンでターラに会うのも3周目。今回はゲイルがパートナーなので、ターラと話したあとに専用会話が発生。

当然のようにロードを繰り返し、全部の選択肢を見るが、ゲイルの母親の名前がモレイナ・デカリオスっていうのが個人的には新情報だった。

BG3 画像

この会話は、「ターラに会わせたいと思っていたし、手料理でもてなすからウォーターディープの塔においでよ!」という内容なんだけど、自分ちに見事なキッチンとワイン貯蔵庫があることをナチュラルに挟み込んで悪気なくドヤるところがなんともゲイルらしい。

BG3 画像
呼吸するように自宅と愛猫を自慢する彼氏

今まで見たあらゆる会話を総合すると、ゲイルの塔に行けばもれなくお母さんとも会うし、食事会が開催されればターラとお母さんの茶飲み友達であるシナビも招かれる可能性があるってことでよろしいでしょうか。

そんでもってウィルの今後の進路次第ではウィルのお父さんとミゾーラも参列するんでしょ…? ウォーターディープで食事会ならセルーネイのシャドウハートとご両親のほうがロマンあるな。


肝心の郵便局の手紙は、もっとも平和かつ手っ取り早く取り返すなら、ゲイルからターラに鳩を食べるなと話してもらえばいいんだけど。

ゲイル的にはターラを自由にさせたいんだよね。ターラの好きなビホルダーのジャーキーはあげられないし、一緒にいられるわけでもないから。

みんなハッピーに解決する方法はあるんだろうかと思ったら、あったよ。

ターラと話して、いったん立ち去って、隠れ身して手紙を盗めばOK(隠れ身せず手紙を盗むとターラに火球される)。

ターラには引き続き鳩をエンジョイしてほしい。

鳩「…」

大公爵の息子は検問所で顔パスだが…

竜渡りへ行くための南橋の検問所。

高圧的な燃える拳に対して、大公爵の息子ウィルには強力な選択肢があった。

俺はウィル・レイヴンガードだ

BG3 画像

燃える拳に「もちろんです。ご無礼を」と返され、気分がよくなる。

さすが大公爵の息子。検問所は顔パス!

このまますんなり通してくれるのでは!?

…なんてことはなく。

カルト軍団が進軍中で避難民の中にスパイが紛れているかもしれないので、鋼の衛兵スキャンをどうぞ、というお決まりの展開に。

スキャンされ、アブソリュートの敵と見なされ(ケセリックを倒したから?)、逮捕されるか、戦うかの二択に。

今までは強引に通ろうとしても鉄の手のノームが乱入して戦闘なしで進められたけど、今回はウールブレンを助けておらず、鉄の手のノームの隠れ家の洞窟が、なかった!

ということで、大公爵の息子は武力行使の道を行く。

BG3 画像

バルダーズ・ゲート有力者の息子がフルネームで名乗った上に、バルダーズ・ゲートのすみっこで大暴れしている。大丈夫なんだろうか。

そう思いつつ、鋼の衛兵を叩きのめし、検問所を赤く染めた。

BG3 画像

検問してきたガントレット・エドウィナさん、所持品に腐ったチーズが入ってたけど、燃える拳はチーズを食べるヒマもないほどブラックな職場なんだろうか。

ちなみにガントレットっていうのは燃える拳の上から4つめの階級らしい。言うまでもなく、一番上の階級にいるのはウィルのお父さんである。

<参考>Flaming Fist - Baldur's Gate 3 Wiki

つまりこの検問所の出来事は、7年ぶりに故郷に戻る大公爵の息子が白昼堂々父親の部下をバッタバッタとなぎ倒したことになり、明日のバルダーの声に載ってもおかしくない事件ということに。

なに食わぬ顔でゴータシュの戴冠式に向かおう。

その他のリヴィントンあれこれ

リヴィントンのあれこれのメモ。

《最後の光》亭が壊滅しても、奇妙な牛は無事にリヴィントンまでたどり着いた。どうやって…? なんにせよ、リンゴになった獣をバルダーズ・ゲートまで運ぶ。

フェーグ・ドロガー、闇の司法官のシャドウハートには悲嘆の館のこと丁寧に教えてくれた。本データはシャドウハートに貴茸を与えているので、シャドウハートがレナルドのこと聞いてた。

BG3 画像

5000ゴールドの彫像って、先頭キャラなら誰の像でも作れるんだね。

BG3 画像

アカビのジャックポット、バードのキャラクターでイカサマを看破すると、指輪を盗まなくても大当たり出せるんだね。

小話や補足の動画

記事に書いていない小話や、補足用の動画です。

イエナに「あっちへ行け」と言ったときと、イエナが野営地に来たときのコンパニオン反応集↓

ターラに火球をくらう様子や、火球を撃たれたことをゲイルに伝える特殊選択肢↓

ゲイル主人公時のエピローグでターラとの全会話をまとめたもの↓

シャドウハートに貴茸を与えたときのシーン↓

続き

BG3 攻略日記

ゴータシュ戴冠式とウィル人生最大の選択。仲間が冷たすぎて草|バルダーズ・ゲート3

ウィル主人公で好き勝手に遊ぶ3周目プレイ記録18


ウィル主人公プレイ記録

  1. 辺境の刃、ゼブローを殴りアラベッラを見殺しにする
  2. 荒廃した村にある鏡でウィルの願望を垣間見る
  3. 辺境の刃、エセルおばさんと取引して仲間の片目を失う
  4. 積荷横取り、フロリック顧問救出、パンイチ拷問、ヴォーロ手術
  5. 辺境の刃、ティーフリングを裏切りエメラルドの森を襲撃する
  6. エメラルドの森襲撃後の祝宴、ハルシンの復讐
  7. 辺境の刃、カーラックを狩りミゾーラの褒美を得る
  8. 辺境の刃、ギスヤンキのクレシュを爆破し卵を売り飛ばす
  9. スーラにとどめ、デリス恐喝、マイコニドゼブロー爆誕、君主グラットに味方
  10. ネアに味方する場合の分岐&そうだったのかグリムフォージ
  11. 景色一変トゥルーソウルとして歓迎されるムーンライズタワー
  12. イソベル誘拐に加担、《最後の光》亭壊滅、ゾンビになったネア
  13. ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない
  14. マインド・フレイヤーのコロニーで親子再会。仲間が冷たすぎて草
  15. Act2振り返りとAct3で何をするかリストアップ
  16. 新しく試したMODとかアストラルプリズムの発見順とか
  17. イエナの存在理由、恋人の猫、大公爵の息子は検問所を顔パス
  18. ゴータシュ戴冠式とウィル人生最大の選択。仲間が冷たすぎて草
  19. 売り飛ばしたギスヤンキの卵その後、イエナに化けたオーリン
  20. ミゾーラのロマンスイベントをできるだけ詳しく解説する
  21. エセルと取引、メイリーナ拒否、ナイトソング亡き世界のロローカン
  22. 脱スポーン、神様志望の恋人、シャーの最後の試練
  23. 辺境の刃、殺人事件を起こして不浄な暗殺者になる
  24. 辺境の刃は死んだ。俺はウィル・レイヴンガード大公爵だ
  25. ラファエルと契約、ミストラにケンカ腰ゲイル、ゴータシュ同盟後の工場爆破
  26. 大公爵の最終決戦と野営地エピローグ

YouTube再生リスト

Next Post Previous Post