【バルダーズ・ゲート3】ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない(3周目ウィル13)

バルダーズゲート3 ウィル主人公 プレイ日記

影に呪われた地に生存者がほとんどいない、辺境の刃で行く『バルダーズ・ゲート3』の3周目。

ユーギルに協力したり、ナイトソングを助けなかったりと、今までやっていない選択でシャドウフェルまで終える。

以下、ネタバレあり。

<前回>イソベル誘拐に加担、《最後の光》亭壊滅、ゾンビになったネア

ユーギルの契約破棄に協力

シャーの試練場で、ユーギルの契約破棄を手伝うことにした。

ラファエルとユーギルの契約に抜け穴があることを、即座に自身の契約相手が察知するあたりさすがウォーロック。

画像

大量のネズミをしばいて最後の闇の司法官をぶちのめして、ユーギルの契約完了。

すかさずラファエルが登場してなんかいろいろしゃべる。

画像

「最後の最後だけよそ者に業務委託なんてけしからん。ほれ新しい契約を結ぶぞ」と言ってユーギルはラファエルと希望の館に帰っていった。

ユーギル、またラファエルと新しい契約結んだの?

まあいいや。

そして傷の話が聞けなくなってアスタリオン激おこ。

画像

ダイスでなだめるわけだけど、さりげなく「ウィルはデヴィルを知っている」という有利項目が存在して細かい。

画像

ということで、ユーギルの処遇に関しての結論=ユーギルに味方するとラファエルのセリフは増えるがアスタリオンには嫌われる。

相手は誰でもよかった

多様な種族が共存するこのファンタジー世界で。

絵的におもしろくない組み合わせになってしまったことに、若干少し幾分か後悔の念を抱きながらのロマンスイベント。

画像

たまたま3周目の主人公がウィルだった。ただそれだけの話。

(ゲイルの)相手は誰でもよかったんだよ。

まあ、このあとマインド・フレイヤーのコロニーで恋人が自爆したがる傍らで父親が寄生生物を入れられる展開が待っていると思うとちょっとワクワクするけど。


レイゼルは静かにウィルの選択を受け止めていた。

画像

ウィルのせいで左目をハグに取られ、行こう行こう言っていたクレシュを爆破され、貴重なギスヤンキの卵を怪しげな組織に売り飛ばされ、一方的に関係の終わりを告げられたのにこの冷静さ。

レイゼルはもっとこの見た目は人間の悪魔に怒っていいと思う。

シャドウハート、ヴォーロの手術を受ける

ヴォーロの手術の期限が分からなかったので、シャドウフェルに行く前に済ませることにした。

シャーの試練場の野営地で、シャーの試練を終えたシャドウハートにやってもらう。

画像

シャドウハートはこういうの慣れてるかなと思って。

(たぶん慣れてるのは拷問するほうであって拷問されるほうではない)

痛みに耐えながらアイスピックで右目をくり抜かれるシャドウハート。シャーの第4の試練なのか。

シャドウハートの義眼はあまり違和感ないけど、今なら目の色をもとに戻す公式MODがあるので、見た目が気になったらそれ使えばよさそう。

バルタザール戦の難易度を下げる

シャドウフェルへGO。

すぐにバルタザールがお出迎え。

戦闘があまりにも面倒なので、本来ならシャドウフェルに入る前に仕留めておきたいバルタザールだが、話を盛り上げるために仕方なく生かしておいたのだが。

いざ戦闘になるとバルタザールの取り巻きアンデッドがやっぱりウザすぎる。

ということで、イベント開始前にコソコソと骨を崖際に集めることにした。

画像

この骨が戦闘開始後にアンデッドとして蘇るので、事前に崖際に骨を移動しておき、アンデッドになったら吹き飛ばし効果のある魔法・巻物で死の淵に吹っ飛ばす。

もっと徹底するなら骨を事前に死の淵に投げてしまえばヨシ。

画像

すべての骨を右端に運べば、バルタザールの視界に入らず安全に骨を捨てられるはず。

ぜんぶ右端に運ぶのは大変だったので少々妥協したけど、それでも戦闘はずいぶんラクになった。

バルタザールをターシャの抱腹絶倒で動けなくして、大量のアンデッドを崖から落として、バルタザールをフルボッコにするだけ。

ナイトソングを救わず闇の司法官になる

邪魔者がいなくなったところで、今回は闇の司法官になりたいシャドウハートの背中を押すことにする。

画像

ナイトソングを殺してシャーの選ばれし者になったシャドウハートは、シャーからありがたいお言葉を聞き、ケセリックを倒すよう命じられる。

このときシャーの声がする空間が悲嘆の館の奥のあの場所で、画面の端にチラッとシャドウハートの両親が映る。

画像

闇の司法官になったことにシャドウハート本人(とミンサラ)は嬉しそうにしているけど、実態はシャーに洗脳されたセルーネイ信徒がセルーネイの子を殺したということ。

シャドウハートは今後、両親の記憶がないままシャーの終わりなき要求に応えていくのね。

ではムーンライズ・タワーに行こう。

余談:ナイトソングをバルタザールに渡すと

余談。

真のトゥルーソウルルートで行くならば、ナイトソングをどうするかの選択ではバルタザールに渡す一択である。

この場合どんな展開になるんだろうと気になり、少しやってみた。

  • バルタザールはナイトソングを連れてムーンライズタワーへ
  • シャドウハードは怒って永久離脱。遺物は置いていった
  • タワーへ行くとズレルが屋上手前の扉で待っていて会話
  • 屋上でケセリックと会話。ケセリックからナイトソングを見つけたこととイソベルと再会できたことで笑顔でお礼を言われ、妻を失くしたときにセルーネイを捨てシャーに改宗、しかし娘の死という犠牲を払ったのにシャーは蘇らせてくれなかったからマークールに改宗したなどいろいろ本人から聞ける
  • 祭壇で祈ればアブソリュートに会わせると言われ祭壇に行くとアブソリュートの声
  • 遺物が声から守ってくれるが、探していた遺物を主人公らが持っていたと知ったケセリックは、ネザーブレインに命じて遺物を奪おうとするが、遺物が主人公から離れない
  • 一行は触手につかまれ、コロニーの死霊術の研究所に拘束され(あの研究所とあの妙な子宮はここで活用されるのか!)、このままではバルタザールのアンデッドになってしまう! 脱出せよ!

ここで面倒になってメインメニューに戻ったけど、こんな展開になる。この先はきっと同じ。

シャドウハートが離脱する代わりに、ケセリックとの会話がもっとも多くなり、バルタザールの生存期間がもっとも長くなるルート。

なかなか選ばないな。

続き

BG3 攻略日記

マインド・フレイヤーのコロニーで親子再会。仲間が冷たすぎて草|バルダーズ・ゲート3

ウィル主人公で好き勝手に遊ぶ3周目プレイ記録14


ウィル主人公プレイ記録

  1. 辺境の刃、ゼブローを殴りアラベッラを見殺しにする
  2. 荒廃した村にある鏡でウィルの願望を垣間見る
  3. 辺境の刃、エセルおばさんと取引して仲間の片目を失う
  4. 積荷横取り、フロリック顧問救出、パンイチ拷問、ヴォーロ手術
  5. 辺境の刃、ティーフリングを裏切りエメラルドの森を襲撃する
  6. エメラルドの森襲撃後の祝宴、ハルシンの復讐
  7. 辺境の刃、カーラックを狩りミゾーラの褒美を得る
  8. 辺境の刃、ギスヤンキのクレシュを爆破し卵を売り飛ばす
  9. スーラにとどめ、デリス恐喝、マイコニドゼブロー爆誕、君主グラットに味方
  10. ネアに味方する場合の分岐&そうだったのかグリムフォージ
  11. 景色一変トゥルーソウルとして歓迎されるムーンライズタワー
  12. イソベル誘拐に加担、《最後の光》亭壊滅、ゾンビになったネア
  13. ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない
  14. マインド・フレイヤーのコロニーで親子再会。仲間が冷たすぎて草
  15. Act2振り返りとAct3で何をするかリストアップ
  16. 新しく試したMODとかアストラルプリズムの発見順とか
  17. イエナの存在理由、恋人の猫、大公爵の息子は検問所を顔パス
  18. ゴータシュ戴冠式とウィル人生最大の選択。仲間が冷たすぎて草
  19. 売り飛ばしたギスヤンキの卵その後、イエナに化けたオーリン
  20. ミゾーラのロマンスイベントをできるだけ詳しく解説する
  21. エセルと取引、メイリーナ拒否、ナイトソング亡き世界のロローカン
  22. 脱スポーン、神様志望の恋人、シャーの最後の試練
  23. 辺境の刃、殺人事件を起こして不浄な暗殺者になる
  24. 辺境の刃は死んだ。俺はウィル・レイヴンガード大公爵だ
  25. ラファエルと契約、ミストラにケンカ腰ゲイル、ゴータシュ同盟後の工場爆破
  26. 大公爵の最終決戦と野営地エピローグ

YouTube再生リスト

Next Post Previous Post