【バルダーズ・ゲート3】イソベル誘拐に加担、《最後の光》亭壊滅、ゾンビになったネア(3周目ウィル12)

バルダーズゲート3 ウィル主人公 プレイ日記

影の呪いを解かないことが決定している辺境の刃による『バルダーズ・ゲート3』の3周目。

《最後の光》亭でイソベル誘拐に加担するとどうなるのか。

バルタザールのもとへ向かうと言っていたネアがその後どうなったのか。

そういったことが判明します。

以下、ネタバレあり。

<前回>景色一変トゥルーソウルとして歓迎されるムーンライズタワー

《最後の光》亭へ

ムーンライズ・タワーでやることが終わったので、《最後の光》亭へ。

エリアに入ると、いつもどおりジャヘイラに詰問されるイベントが発生。

モルがいない今回、助けに入ってくれたのは…

画像

マーカス!

アブソリュートに魂を売った燃える拳のマーカス!!!

トゥルーソウルって初対面でも相手が仲間か瞬時に分かるんだよね。組織としてかなり強力じゃない?


《最後の光》亭の中は、ティーフリング避難民が誰ひとりいなくてスッカスカ。

画像

(でも奇妙な牛は牛舎にいた。どうやってここまで来たの?)

バーカスは死んでいるのでいなくて当然として、ラファエルもおらんのだが。先にムーンライズ・タワーに行ったから?

燃える拳はいたけど、フロリック顧問はおらず置き手紙があった。

画像

宿の中でジャヘイラと話す。

さっき詰問されたときは嘘つきまくって遺物のこと隠したのに、なんで「お前は遺物に守られている」って、遺物のこと知ってるの? 超能力者ですか。

画像

ジャヘイラからイソベルのことを聞いたので、上の階でイソベルと話そうか。

イソベル誘拐に加担する

イソベルの部屋にはマーカスがスタンバイしていた。

マーカスは、ケセリックからイソベルを誘拐する任務を与えられたとウィルたちに共有。

画像

イソベルがおとなしく従うか分からないから、戦いになったら助けてくれと。

なんか知らんけどマーカスは、ウィルたちのことをケセリックがよこした援軍だと思っているみたい。

ってかトゥルーソウルがどいつもこいつも自分の任務を初対面の相手にペラペラしゃべりすぎなんだけど、秘密とか極秘とかって概念がないのかなこのカルト教団。


マーカスとの話を終え、イソベルと会話。

部屋にいたマーカスから不穏な空気を感じ取ったイソベル、一気に警戒モード。

画像

そして戦闘。

イソベルひとりをノックアウトさせるだけの簡単なお仕事である。

画像

イソベルの警備、ザルすぎる。

とはいえ、変な輩は《最後の光》亭の入口でジャヘイラが厳しく検問していたわけで、そこをすり抜けられてしまうとどうしようもないのかもしれん。

影に呪われたハーパーたちを倒す

イソベルをノックアウトすると戦闘が終わり、マーカスがイソベルを連れ去る。

《最後の光》亭を影の呪いから守っていたのはイソベルなので、イソベルがいなくなることは《最後の光》亭の崩壊を意味する。

画像

《最後の光》亭にいたジャヘイラ以外のハーパー全員が影に呪われてしまった。タイヘンダー。

大量のハーパーたっだ者たちをジャヘイラと協力して倒す。

画像

自分の仲間を自分の手で葬らねばならないジャヘイラの無念は心中察するに余りある。

それにしても敵がとにかく多い!

影の呪いを解く儀式も大量の影と戦ったけど、ハルシン亡きルートではこの戦闘がその代わりだと思えばいいのかも。


イソベルが誘拐されたらジャヘイラと敵対するもんだと思っていた。

でも、それは選択次第のようで。

「あんたマーカスと一緒にいたのになにも気づかなかったの?」と聞かれたときにしらばっくれていれば、ハーパーをすべて倒したあと「一緒にケセリックを倒そう」と勧誘できる。

画像

一方で、バカ正直にマーカスに協力したことを伝えると戦闘後にすごい勢いで罵倒されて終わる。

画像

まあ、選べるなら勧誘できるほうがいいので勧誘する方向で進めた。

ということで。

ジャヘイラが野営地に来て、《最後の光》亭は生存者ゼロに。

燃える拳もアート・カラーも陛下も牛も死んだ(奇妙な牛は消えてたので再会する予感)。

辺境の刃の旅路に、また一段と死体が積み上がった。

影に呪われた地メモ

影に呪われた地でいつもと違った光景をメモ。

治療院のアラベッラの両親がいたベッドにゴブリンの射手。

画像

代役適当すぎる。

あと、経由地点バルダーズ・ゲートの手前にギスヤンキがいなかった。

まあそうか、ヴラーキス裏切ってないし。

シャーの試練場でネアと再会か

バルタザールを捜しにシャーの試練場へ向かう。

《最後の光》亭で話していなくても、大霊廟の入口にはラファエルが待っていた。

ユーギルを倒したらアスタリオンの背中の傷の意味を教えるという話をし、大霊廟からシャーの試練場へ。


シャーの試練場の中で骸骨がなんか言ってくるシーン。

今までこいつらがなんの話をしているのか分からなかったけど、要するにこれバルタザールと話してるってことなのね。

画像

どおりでシャドウハートが「お前はここにふさわしくない」とか言ったり、闇の司法官(の霊?)と敵対したりするわけだ。

そしてバルタザールの部屋に到着。

バルタザールにネアの話題を出せたので出したら、

「瓦礫からあいつ助けたのお前かよ。余計なことしやがって」(意訳)

って言われたんだが。

画像

え、お前なの? 毒ガスまいたのお前なの?????

(そうは言ってないけど、そうとも聞こえるし、何よりやっていてもおかしくない)

バルタザールの言い分↓

「ネアに命を狙われた」「ナイトソングを見つけて栄光を自分だけのものにしようとしていた」「あいつはトゥルーソウルに向いてない」「でも従順な死体だ

ネアが邪魔だから消したのは分かったが、「従順な死体」とは?

会話後、部屋を見渡すとそこにはネアがいた。

画像

ネアが!

ゾンビになってる!!

ゾンビになって新登場!!!!

画像

グリムフォージでバルタザールのもとへ行くと言っていたネアは、たしかにバルタザールのもとにいた。

変わり果てた姿になって。

哀れなネア、アブソリュートを信じ続けたために死霊術師の餌食に。

ロルス信仰を取り戻していたほうが幸せだったかもしれん。

ネアに味方したときくらいもっとネアの出番があればよかったのにと思うくらいにはネア関連なかなか楽しかった。

▼ グリムフォージで味方したあとの会話、正気に戻ったネア、バルタザール会話、ゾンビネアをまとめた動画

ネアに味方するとどうなるのか? 会話選択による違い

寄り道

BG3 攻略日記

バルタザールの母を盗んでバルタザールを怒らせる隠し会話|バルダーズ・ゲート3

会話前に「最愛の母」を盗むと…

続き

BG3 攻略日記

ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない|バルダーズ・ゲート3

ウィル主人公で好き勝手に遊ぶ3周目プレイ記録13


ウィル主人公プレイ記録

  1. 辺境の刃、ゼブローを殴りアラベッラを見殺しにする
  2. 荒廃した村にある鏡でウィルの願望を垣間見る
  3. 辺境の刃、エセルおばさんと取引して仲間の片目を失う
  4. 積荷横取り、フロリック顧問救出、パンイチ拷問、ヴォーロ手術
  5. 辺境の刃、ティーフリングを裏切りエメラルドの森を襲撃する
  6. エメラルドの森襲撃後の祝宴、ハルシンの復讐
  7. 辺境の刃、カーラックを狩りミゾーラの褒美を得る
  8. 辺境の刃、ギスヤンキのクレシュを爆破し卵を売り飛ばす
  9. スーラにとどめ、デリス恐喝、マイコニドゼブロー爆誕、君主グラットに味方
  10. ネアに味方する場合の分岐&そうだったのかグリムフォージ
  11. 景色一変トゥルーソウルとして歓迎されるムーンライズタワー
  12. イソベル誘拐に加担、《最後の光》亭壊滅、ゾンビになったネア
  13. ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない
  14. マインド・フレイヤーのコロニーで親子再会。仲間が冷たすぎて草
  15. Act2振り返りとAct3で何をするかリストアップ
  16. 新しく試したMODとかアストラルプリズムの発見順とか
  17. イエナの存在理由、恋人の猫、大公爵の息子は検問所を顔パス
  18. ゴータシュ戴冠式とウィル人生最大の選択。仲間が冷たすぎて草
  19. 売り飛ばしたギスヤンキの卵その後、イエナに化けたオーリン
  20. ミゾーラのロマンスイベントをできるだけ詳しく解説する
  21. エセルと取引、メイリーナ拒否、ナイトソング亡き世界のロローカン
  22. 脱スポーン、神様志望の恋人、シャーの最後の試練
  23. 辺境の刃、殺人事件を起こして不浄な暗殺者になる
  24. 辺境の刃は死んだ。俺はウィル・レイヴンガード大公爵だ
  25. ラファエルと契約、ミストラにケンカ腰ゲイル、ゴータシュ同盟後の工場爆破
  26. 大公爵の最終決戦と野営地エピローグ

YouTube再生リスト

Next Post Previous Post