【バルダーズ・ゲート3】悲嘆の館にある喪失の鏡で能力値を上げる方法
『バルダーズ・ゲート3』の喪失の鏡で能力値を上げる方法をまとめました。
喪失の鏡とは
喪失の鏡について。
- Act3で行ける、下層地域の北西にある悲嘆の館の中
- シャドウハートのクエスト終了地点(喪失の間)の西にある大きな鏡
- 条件を満たすと任意の能力値を永続で+2できる(各キャラ1回)
喪失の鏡の使い方
喪失の鏡で任意の能力値を+2する方法は以下のとおり。
- 魔法学か宗教でダイスに成功して鏡の役割を調べる(難易度25)
⇒ 成功すると祈りを捧げられるようになる。状況によっては省略される - [宗教]鏡に祈りを捧げる(難易度25)
⇒ 成功すると能力値+2のチャンス - 記憶を差し出すつもりで鏡をのぞき込む
⇒ 一時的に失ってもいい能力を選ぶ - 裏で判定が行われる
⇒ 成功すると上げたい能力値を選べ、失敗するとなにも起きないか魅力+1 - 判定に成功した場合、上げたい能力を選ぶ
⇒ 選んだ能力値+2
各ステップの詳細
鏡の役割を調べる
シャーの試練場で、壊れた喪失の鏡(X:-645 Y:-736)を魔法学判定ですでに調べてある場合、このステップは不要。
祈りを捧げるところからスタートになる。
シャーの試練場の喪失の鏡 |
鏡に祈りを捧げる
難易度25のダイスに成功すると、能力値+2のチャンスが得られる。
上げたい能力値がある場合は事前にセーブしておく。
知力が低かったり宗教習熟がなかったりすると厳しいが、装備や呪文で成功率を大きく上げることが可能。
- 歪んだ知力のヘッドバンド(知力17未満の場合)
⇒ Act1 荒廃した村のオーガ - 魔道士の友
⇒ Act1 秘術の塔(詳細:秘術の塔 攻略記事) - 姿変え+シェイプシフターの恵みの指輪
⇒ Act3 奇妙な牛の依頼達成報酬 - 導き
⇒ クレリック、ドルイド、銀のペンダントなど - バードの声援
⇒ バード - 狐の知力(能力強化)
⇒ バード、クレリック、ドルイド、ソーサラー
事前準備よく分からんという場合は導き、バードの声援、能力強化をそれぞれ別の味方で用意してダイス時にボーナス追加。
何回かリセットしてもよければ姿変えなしでもいける。
記憶を差し出す
「あなたの一部を明け渡さなければならない」と出たら、一時的に失ってもいい能力を捧げる。
基本的に上から順に筋力、敏捷力、耐久力、知力、判断力、魅力。
備考:
- 捧げた能力値は-2されるが、呪いの除去か大休憩で治る
- ペテンも選べるが、効果はなく能力値は得られない
- サーキオン写本を読んでサーイの死霊術を終えた場合、禁断の知識を差し出せる。この場合、無条件で任意の能力値+2できるが、禁断の知識は失われる
- 鏡に祈りを捧げる(難易度25)に成功しなかった場合でも同じ選択肢が出るが、なにも起きないか魅力+1のみ
裏で判定が行われる
能力を捧げると見えない判定が行われ、
- 任意の能力値を2上げる選択肢が出る
- 選択肢は出ないが魅力が1上がる
- なにも起きない
のいずれかの結果になる。
「人知を超えたなにかの存在があなたに気づいた、あなたに興味を持ったようだ」と出れば成功。次のステップへ。
「記憶は消えていくが、それはあなたの心に痕跡を残す」と出ると魅力1。
この場合、魅力の能力値詳細に「+1 貴族の記憶により(最大24)」と表示されている。
「鏡の奥に潜む謎の力は、あなたに一切興味を示さない」「失望の念があなたの心に押し寄せる」などと出るとなにも起きない。
なにも起きなかった場合は、鏡を調べて再度「記憶を差し出すつもりで鏡をのぞき込む」を選び、別の記憶を捧げて再チャレンジできる。
上げたい能力値を選ぶ
「前は鏡に何も映っていなかったところに、今は何かがある」と出たら、上げたい能力値に応じた選択肢を選ぶ。
- 消えてなくなった王国の旗を…=筋力
- 熟練のシーフによる…=敏捷力
- 心も体も困難のために…=耐久力
- キャンドルキープの図書館に…=知力
- ドラウの知恵のことを…=判断力
- ドラゴンでさえ魅了できた…=魅力
会話終了後、選んだ能力値の詳細に「+2 ◯◯の記憶により(最大24)」と表示され、能力値が上がったことが確認できる。
各キャラ1回まで能力値を上げるチャンスがあるが、セルーネイ信者になったシャドウハートは恩恵を受けられない。
- プラチナトロフィー攻略まとめ
- カーラックとロマンスする方法。実績「熱いデート」完全ガイド
- ティーフリングの避難民を全員救う。実績「全員救出」獲得方法
- ゴータシュ1ターン撃破で取るトロフィー「素晴らしいフットワーク」
◆ 攻略まとめ
ACT1前半|ACT1後半|ACT2前半|ACT2後半|ACT3簡易版|戦術家モード