【FF16】FFチャレンジのリヴァイアサンの攻略・倒し方|DLC「海の慟哭」

FF16 アイキャッチ

『ファイナルファンタジーXVI』のDLC第2弾「The Rising Tide《海の慟哭》」の召喚獣合戦。

ファミ通のインタビューで吉Pたちが「本編じゃないから難しくしといた」(意訳)と話していたとおり、リヴァイアサンは強かった。

参考:【FF16DLC】第2弾《海の慟哭》鯨岡氏×吉田氏×高井氏インタビュー。青空が広がる新フィールド“ミシディア”、リヴァイアサンの召喚獣アビリティなどの開発秘話に迫る - ファミ通.com

以下、ファイナルファンタジーチャレンジ(以下FFチャレンジ)でリヴァイアサンを倒したときの、攻撃パターンや大海嘯のうねりの超え方について書きました。

リヴァイアサンを倒すのに2時間かけた人の攻略法なので粗があります。

リヴァイアサンの攻撃パターン

◆ 突進

リヴァイアサンが遠方でくるっとまわり、青く光りながら突進してくる。よければOK。

画像 画像

直後にビームか、短距離の突進をしてくる。最初の突進後に近づきすぎないほうがよけやすい。

画像 画像

それらをよけたあとが攻撃チャンス。

◆ ブリーチ

リヴァイアサンが水に飛び込み、波紋が発生。数秒後にリヴァイアサンが波紋から飛び出してくる。

波紋の外に逃げることで回避できる。

画像 画像

◆ リップタイド

リヴァイアサンが水に飛び込んで別の場所に現れ、クライヴの足元に波紋が発生。波紋が徐々に狭まってくる。

波紋が狭まるのを待ち、当たりそうになったタイミングでよける。

画像 画像

◆ ウォータージェット

リヴァイアサンが咆哮後、ビームを放ちながらジグザグに移動してくる。

右方向にワイルドファイアで移動し、ビームに当たりそうになったらドッジするとよい。

画像

FFチャレンジの場合、ウォータージェットに当たると即死すると考えてよい。

◆ ソルトスプレー

水の玉がたくさん飛んでくる。よけるか横方向に逃げる。

画像


ほかの攻撃は見てよければOK。

基本的には、リヴァイアサンの攻撃をしっかりよけつつ、リヴァイアサンが突進してきたあとに近接攻撃、それ以外は△ボタン長押しでチャージショットを撃ってHPを削っていきます。

大海嘯のうねり

1回目のテイクダウン後かリヴァイアサンのHPを半分削ったあたりで大海嘯のうねりになります。

画像

一定時間内に大海嘯のうねりゲージを削りきらないとゲームオーバー。

アルテマ戦と違って、大技の最中に回復すれば次のフェーズに進めるということはなく、時間内にゲージをゼロにしないとクリアできません。

1秒でも無駄にすると間に合わないくらいシビアなDPSチェックです。

クリアするためのポイントは3つ。

  • 敵の攻撃に当たらない
    ⇒ ふっとばされない場合のみ攻撃を受けても問題ない
  • 基本コンボを必ず成功させる
    ⇒ □ボタン×4から△ボタンに続ける
  • スピットフレアをリキャストごとに使う
    ⇒ 戦闘開始直後から時間切れ1秒前までに3回撃てる

特にスピットフレアを3回撃つことが重要。

1発目はリヴァイアサンに接近しきる前に撃つことで、時間切れ直前に3発目が撃てます。

後半戦

大海嘯のうねりを止めると、ウォータースパウトという巨大な竜巻が発生。

◯ボタンで横方向に移動してよけます。

画像

このあとは海が荒れたり新しい技名など出てきたりして物々しい雰囲気になりますが、基本的には前半戦と同じです。

ただし、技名が表示されないので(うろ覚え)、波紋の見た目で波紋から逃げるのか波紋を引きつけるのかを判断すること。

なんにせよ、大海嘯のうねりが超えられればゲームオーバーになっても大海嘯のうねり後からリトライできるので、勝ったも同然です。

画像

FFチャレンジでリヴァイアサンを倒すとトロフィーが出ます。

推奨レベルは95以上らしい

前述のファミ通インタビューによると、FFチャレンジではレベル95くらいからDLCを遊び始めれば勝てるバランスになっているとのこと。

私はぜんぜんレベル上げをしておらず、サイドクエストもほぼ未クリアのデータだったため、リヴァイアサンと戦ったときのクライヴはレベル83。

DPSチェックの部分だけでも7回リトライし、リヴァイアサンを倒すのに合計で2時間くらいかかりましたが、レベルがもっと高ければそこまで苦労せずクリアできるのかもしれません。

関連記事

【FF16】カイロスゲート報酬の光る武器

【FF16】カイロスゲート報酬の光る武器 全8種の見た目|DLC「海の慟哭」

カイロスゲートの初回クリア報酬、各召喚獣モチーフの光る武器の見た目をまとめました。


FF16DLC 関連記事

© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Next Post Previous Post
COPY