【バルダーズ・ゲート3】ゲイル、ウィル、アスタリオンをバードにして遊び歩く。トロフィー「大道芸人」獲得記
『バルダーズ・ゲート3』のトロフィー「大道芸人」が楽しそう。
でも楽器演奏できる味方がいない。
トロフィーをとるだけならシナビからバードの傭兵を雇って、傭兵ひとりで演奏させればいいのだけど、せっかくなら楽しく演奏してトロフィーを取りたい。
ということで本記事の内容は、
- トロフィー「大道芸人」の獲得方法
- ゲイル、ウィル、アスタリオンなどをバードに改造して遊び歩いた話
です。
下層地域に登場する地名や人名が出てきます。
トロフィー「大道芸人」の獲得方法
最初にトロフィー「大道芸人」について簡単に解説。
トロフィー解除条件:素敵な演奏で100ゴールド稼ぐ
▼ 手順
- 演奏できる味方を用意する(いなければシナビからバードを雇うか、シナビにクラス変更を頼んでバードになる)
- 曲は何でもいいので人前で演奏し、芸能判定に成功する
- 演奏をやめるとNPCがゴールドを投げる
- 投げ銭が100ゴールドに達するまで場所を変えながら演奏する
場所によるものの、1回の演奏で3~10ゴールド稼げる。
たくさん人がいる場所でしばらく演奏すると、聴衆が集まってきてゴールドがたまりやすい。
ゴールドは拾わなくてもOK。
私が試した範囲でのおすすめ演奏場所は、ACT3下層地域のバジリスク門周辺、バルダーズ・ゲートそば、エルフの歌亭、会計事務所の受付などです。
以下は、下層地域に着いて間もないころのデータで、トロフィー獲得ついでにバードで好き勝手に遊んだ記録。
それじゃ、バードになろうか
ゲイル、ウィル、アスタリオンをそれぞれ知の楽派、勇の楽派、剣の楽派にしてバード3人組を創設。
(戦闘に行くわけじゃないのでサブクラスはなんでもいいんだが)
さっそくバジリスク門の絞首台で演奏してみる。
ソロ演奏もできるけど、楽器が増えるとちゃんとアンサンブルになっていくのおもしろい!
バード自体便利そうだし、呪文を使うときのモーションが固有で楽しい。
大熊を従えたバード、ハルシンを投入
バード3人体制でも十分楽しいけど、パーティーがもう1枠あいているのがもったいない。
じゃあ、ハルシンもバードにして連れてこよう。
そういえばレンジャーのビーストマスターって大熊を呼べるんだっけ。
と、熊さんを連れ歩きたいだけのバード・レンジャーマルチクラス完成。実用性があるのかは知らない。
大熊は本当にただの気分で召喚したので、大熊のほうもなんで呼ばれたんだろうって思ってると思う。
4人組のバード軍団(+熊)でバルダーズ・ゲートの前でアンサンブル。
「跪け」とか「従え」とか「支配」とか「屈せよ」とかすごい勢いでアブソリュートの声がする気がしたけど、気のせいだろう。
バルダーズ・ゲートは人が多く、1回の演奏で10ゴールド近く集まった。
全体的に燃える拳の人たちは気前よく投げ銭をくれる印象。
味方を増やして下層地域をまわる
これは、連れがいっぱいいたほうが見栄えがいいのではないか?
よこしまな感情のもと、今あるリソースでありったけの召喚を行う。
エレメンタル召喚のミュルミドン3体、グール4体、カンビオン、アス、大鴉を引き連れて会計事務所で演奏。
ちょっとごちゃごちゃしすぎた。まあいいか。
会計事務所にいる人たちは羽振りがいいのかボンボン投げ銭くれた。
魔法小間物屋の前にある噴水で演奏。
ギャラリーの集まり方がいい感じだけど、投げ銭はケチだった。
これだけ人がいて3ゴールドだと…?
魔法小間物屋のロローカンの投影を囲んで演奏。
ただの営業妨害である。投げ銭は全然集まらなかった。
こんなに密集してる場所で演奏できるのすごいな。
そんな感じで、しばらく下層地域を演奏してまわるうちに100ゴールドを稼いだみたいでトロフィー獲得。
気になるあの場所やあの人の前で演奏
あとは遊びで各所に演奏しにいこう。レッツバードツアー。
まずは改善教会。
オメルウムは無反応だった。
次は神秘のキャリオン邸。
当たり前だがマミー・ロードたちは無反応だった。
続いて悲嘆の館の地下、闇の抱擁の修道院。
ヴィコニアのリサイタルふうにフォーメーションを組む。
シャー信徒は演奏に無反応だったけど、この場所、音響がいい!
コンサートホールで演奏してるみたい!
という謎の感動。
そしてヘルシックの家(悪魔の謝礼)の屋根にいるターラの前で演奏。
ザール宮殿の入口手前から次元扉で移動。ターラとは魔法アイテムか魚で取引可能。
ゲイルで話しかけても普通の会話なのが寂しいけど、演奏には反応する。
最後に、シャレスの抱擁でラファエルを囲む会を開催。
ラファエルにガン無視されても気にしない。
まあラファエルは観客でいるより自分で舞台に立ちたいタイプだろうから、反応がないのもやむなし。