【FF14】Lv90から始める白魔道士スキルメモ(パッチ6.3)

FFXIV白魔道士スキルまとめ アイキャッチ

Lv90の白魔道士を久々に使おうと思ったものの、どんなスキルがあるのかよく覚えていない。

そんな状態だったので、ホットバーにセットするスキルの一覧と、白魔道士の各スキルについて簡単にまとめました。

(各スキルの詳しい回復量や効果などは、アクションリストや公式のジョブガイドでご確認ください)

※パッチ6.3時点の情報です

ホットバーにセットするスキル

ホットバーにセットするLv90までのスキル一覧です。

  • ケアル
  • メディカ
  • レイズ
  • ケアルラ
  • リジェネ
  • ケアルガ
  • メディカラ
  • ハート・オブ・ソラス
  • ディア
  • ハート・オブ・ミゼリ
  • ハート・オブ・ラプチャー
  • グレアガ
  • ホーリガ
  • 神速魔
  • ベネディクション
  • アサイラム
  • アサイズ
  • シンエアー
  • テトラグラマトン
  • ディヴァインベニゾン
  • インドゥルゲンティア
  • テンパランス
  • アクアヴェール
  • リタージ・オブ・ベル
  • エスナ
  • ルーシッドドリーム
  • 迅速魔
  • 堅実魔
  • リミットブレイク
  • 救出(任意)
  • リポーズ(任意)

新しいコンテンツしか行かない場合はケアルなど入れなくてもいいと思いますが、コンテンツファインダーでルーレットに行く場合は低レベル帯に当たっても大丈夫なように全部セット。

リミットブレイクは8人コンテンツで使うことがあります(場所:アクションリスト → GENERAL)。

救出とリポーズはいるのか分からないけど一応入れています。

リリー関係の魔法

白魔道士のジョブHUD、ヒーリングケーンに関係する魔法について。

戦闘時のみゲージがたまり、20秒に1個ヒーリングリリー(以下リリー)がスタックされます。

リリーは3つまでしか蓄積されないので、リリーのためすぎに注意。

ハート・オブ・ソラス

  • リリーを消費する詠唱なしの単体回復魔法
  • Lv52以降の単体回復は基本ソラス
  • Lv74以上でハート・オブ・ミゼリを使えるレベルだと、回復がいらなくてもミゼリのために空打ちすることもしばしば

ハート・オブ・ラプチャー

  • リリーを消費する詠唱なしの範囲回復魔法
  • Lv76以上のコンテンツでの範囲回復は基本ラプチャー
  • 多めに回復したいときはインドゥルゲンティアと一緒に

ハート・オブ・ミゼリ

  • ブラッドリリーを3つためると撃てる無詠唱の範囲攻撃魔法
  • ブラッドリリーはリリーの消費でスタックされる
  • 威力はグレアガ4発分と強力
  • IDではザコ集団の真ん中にいる敵にターゲットし、範囲漏れがないようにする
  • 慣れたらミゼリをバースト中に撃てるよう調整

ミゼリを撃つために、リリーを適度に消費してリリーゲージを渋滞させないよう心がけたい。

リリー系は無詠唱なので、ソラスやラプチャーは動かないといけないときに撃つとよいです。

攻撃魔法

白魔道士の攻撃魔法について。

ディア

  • 継続ダメージ。エアロから進化したもの
  • IDではタンクがまとめ終わるまで可能な範囲でザコにかけていく
  • ボス戦では切らさないようにする。残り3秒あたりで更新

グレアガ

  • 単体攻撃魔法。ストーンから進化したもの
  • 敵が2体以下のときはずっとグレアガ

ホーリガ

  • スタン効果つきの範囲魔法攻撃
  • 敵が3体以上のときは基本ホーリガ
  • 自身の周囲が攻撃範囲なので、敵のど真ん中で使う

アビリティ

白魔道士のアビリティについて。

アビリティは魔法と魔法のあいだに挟んで使います。

アサイズ

  • 自分中心の範囲攻撃+範囲回復+自分のMP回復
  • 回復よりは攻撃用途で、基本的にはリキャストごとに使えばOK

アサイラム

  • 設置型の範囲継続回復
  • 範囲内にいる味方のHP回復効果アップも
  • IDのまとめ、ボスの全体攻撃などで幅広く活躍
  • ドーム型のエフェクトが出るため、間違った場所に出すと24秒ほど穴があったら入りたくなる

私はコントローラーでプレイしているので、アサイラムの設置にはマクロを使っています。

ターゲットした相手の位置に設置でき、何もターゲットしていないときは手動で設置できるマクロです。

/merror off

/ac アサイラム <t>

/ac アサイラム

/micon アサイラム

占星術師のアーサリースター、学者の野戦治療の陣も同じマクロを使っています。

テトラグラマトン

  • お手軽に使える単体回復
  • 最初に使うならこれ(リリーゲージが渋滞していたらソラス)

ディヴァインベニゾン

  • さくっと単体にバリア
  • IDのまとめタンクに。ホーリーを何発か使ったあとがよい
  • ボス戦ではタンク強攻撃にあわせたりする

アクアヴェール

  • 対象の被ダメージ15%カット
  • IDのまとめタンクに。ホーリーを何発か使ったあとがよい
  • ボス戦ではタンク強攻撃にあわせる

インドゥルゲンティア

  • メディカ、メディカラ、ケアルガ、ラプチャーの回復量アップ
  • 強めの全体攻撃を受けたときに

テンパランス

  • 周囲にいる味方の被ダメージ10%カット+自身の回復魔法の回復量アップ
  • ボス戦では全体攻撃前に使う
  • IDでもまとめ中に使うとよい
  • 羽が生えるので目立つ

IDのまとめで使う場合は、アサイラムを使わない敵グループで使うのがいいと思います。

シンエアー

  • MP消費を1回だけゼロにする
  • レイズやケアルガにあわせると効果的
  • 使い道がなければグレアガに使っても

神速魔

  • 15秒間、魔法を早く撃てる
  • IDではホーリーに、ボス戦ではバースト中のグレアガに

ベネディクション

  • 単体のHPを全回復する
  • まとめタンク、蘇生直後の味方、ボーライドを使ったガンブレイカーなどに

いざというときに取っておくよりは、HPが4割以上減ったタンクにさっと使っていいと思います。

リキャスト3分とはいえ、IDが1周15~20分だとしたら5~6回は使うチャンスあり。

リタージ・オブ・ベル

  • 設置型の特殊な範囲回復
  • 20秒のうち、自分がダメージを受けると範囲回復が発動。最大5スタック
  • 自分がダメージを受けなくても、効果時間終了時あるいは再使用すると残りスタック数に応じて範囲回復効果

ボス戦で、20秒以内に連続して全体攻撃が来るときに大活躍。

自分がダメージを受けなくても強めの回復ができるので、IDではタンクのまとめ先に置いておくと役立ちます。

ベネディクションと同じくリキャスト3分なので、IDのまとめではベネディクションを使わない敵グループで。

リリー以外の回復魔法

白魔道士の回復魔法について。

ケアルラ

  • ケアルより強い単体回復
  • テトラグラマトンもソラスも使えないときに使う

ケアル

  • 初期の単体回復
  • ケアルラも使えないときに使う

リジェネ

  • 単体にHP継続回復
  • 詠唱なしなのでタンクが敵をまとめ始めたときに移動しながら使える
  • 主にタンク向けのオートアタック対策に使う

メディカラ

  • 範囲小回復+継続回復
  • ラプチャーが使えないときに使う
IDでタンクのHPの減りが早い、かつ回復手段があまりないときにリジェネに追加して使うこともあります。

メディカ

  • 範囲回復
  • メディカラが使えない、あるいはメディカラだけでは回復が足りないときに使う

ケアルガ

  • 回復力高めの範囲回復
  • 範囲が自分ではなくターゲットの周囲なのが特徴
  • 回復量はインドゥルゲンティア+ラプチャーと同じ

レイズ

  • 戦闘不能の味方を蘇生する
  • 迅速魔と使うのがベスト
  • 迅速魔がまだ使えないときは、生存中の味方のHPが十分に残っているか確認してから詠唱

ロールアクション

ヒーラー共通のロールアクションについて。

エスナ

  • 単体の弱体効果の1つを解除する
  • パーティリストの白線のついたデバフに有効

ルーシッドドリーム

  • 自身のMPを継続回復
  • MP8000を切ったら使うくらいの感覚で

迅速魔

  • 1回分の魔法を無詠唱にする
  • 基本はレイズに使う
  • 味方が死ななそうなときは攻撃に使うことも

堅実魔

  • 6秒間、魔法の詠唱妨害を防ぐ&ノックバック・引き寄せを無効化
  • ノックバックを防いで攻撃の手数を増やす用途がメイン

準備できたら実戦へ

スキルのセットと使い方を覚えたら実践あるのみです。

練習は、コンテンツファインダーが不安であればコンテンツサポーターかフェイスを利用し、慣れてきたらアライアンスレイドや討滅戦などヒーラーがもう1人いるコンテンツから試すのがいいと思います。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Next Post Previous Post
COPY