【サブノーティカ:ビロウ ゼロ】スノーストーカーに餌付けしてみた
氷河盆地のスノーストーカーと戯れてきたので、その記録です。
大人のスノーストーカーは近づくと襲ってきますが、若いスノーストーカーは襲ってこず、近寄ると「ふれあう」というオプションが出ます。
「ふれあう」を選ぶと若いスノーストーカーをなでることができます。
が、最後はかまれます(ダメージは受けない)。
若いスノーストーカーと戯れているあいだは隙だらけなので、スノーストーカーに襲われないよう注意。
スノーストーカーには餌付けができます。
何がすごいかというと、子どもだけでなく大人も餌付けできること。
ということで試してきました。
用意したのはプレストンデライトと魚。
プレストンデライトはマルグリットの温室で入手後、拠点の屋内用栽培ベッドで育てたものを利用。
魚はそのへんで捕獲。
まずはプレストンデライトで挑戦。
プレストンデライトをクイックスロットにセットし、方向キーで選んで手に持った状態にすると、スノーストーカーが近寄ってきて食べました。
そしてロビンがスノーストーカーをなでる姿が見られます。
あのどう猛なスノーストーカーをなでられる日が来るとは思っていなかったので、少し感動。
マルグリットがスノーストーカーを手なずけていたのも、プレストンデライトの力だったのだろうなと思います。
プレストンデライトを与えたスノーストーカーは、しばらくロビンを襲ってこなくなります。
至近距離に近づいてもスノーストーカーに襲われないのは新鮮。
ただ、プレストンデライトをうまくあげられずに襲われることもしばしばだったので、試すなら救命キット必須。
襲われずにプレストンデライト与えるコツは、ゆっくり正面から近づくことではなかろうかと、私の傷だらけの経験から推察する。
スノーストーカーがおとなしくしている隙に、今度は若いスノーストーカーに餌付けタイム。
プレストンデライトを持って近寄ると、大人のときと違って「餌付けする」というオプションが。
「餌付けする」を選ぶと、若いスノーストーカーはプレストンデライトを食べて、あくびして眠りにつきました。
魚の場合はというと、魚を手に持った状態で若いスノーストーカーに近づくと、同じく「餌付けする」というオプションが。
「餌付けする」を選ぶと魚を食べます。
魚は子どもにしか与えられないようです。
餌付けとは関係ありませんが、大人のスノーストーカーは発煙筒を恐れる一方、若いスノーストーカーは発煙筒を怖がらずに興味津々で近寄ってくるのも見ていて楽しい。
初めて氷河盆地を訪れたときは、スノーストーカーにいきなりバックアタックをぶちかまされて早々にネガティブな感情を抱いたものですが、こうしてエサを与えて触れあってみるといとおしさがあふれてきます。
まあ、エサを与えていないスノーストーカーには容赦なく襲われてウンザリするのですがね。
以上、スノーストーカーに餌付けした話でした。
<参考>
Snow Stalker | Subnautica: Below Zero Wiki | Fandom
Snow Stalker Baby | Subnautica: Below Zero Wiki | Fandom
ビロウゼロ攻略メモ:
- スタート地点で序盤のツールをそろえるまで
- 緊急用の備蓄、リブリーザー作成、サンクチュアリゼロ探索
- デルタ基地のドック探索、ビルダーで拠点作り
- シートラックを作ってパイロットの最終確認地点へ
- マーキュリーⅡの船尾とエンジン部分の探索
- 試験用停止モジュール作成、温室の探索
- 氷河盆地:ファイ・ロボティクスセンター
- 氷河盆地:発掘現場の探索と解毒剤の入手
- コッパ採掘場の探索、ゲルサックの入手
- 尖塔氷原の探索:アーキテクトの組織の入手
- アーキテクトの骨格の入手、オメガ研究所の探索
- スパイラルプラントの入手場所2か所について
- クリスタルケイブ探索、アーキテクトの臓器の入手、最後まで
ビロウゼロ感想・その他の攻略:
- クリア後の感想、前作との比較など(ネタバレなし)
- アーキテクトのアーティファクト全15個の場所
- プラチナトロフィー攻略。難易度は低め
- スノーストーカーに餌付けしてみた