Bloggerの弱小ブログでもアドセンス一発合格しました(独自ドメイン)
2018年の話ですが、当ブログがGoogleアドセンスに合格した時のことを振り返ります。
「アドセンスに3記事で合格!」とか「ブログ開設10日目でアドセンス合格!」とか、そういう熱量に満ちた内容ではなく、PVも更新頻度も少なく細々と続けているブログでもアドセンスに一発合格できましたという話です。
アドセンスの審査基準は謎なので何がOKだったのかさっぱり分かりません。
ですが、PVの貧弱なBloggerユーザーでもアドセンスに受かったという事実が誰かの背中を押せるかもしれない。
そう思い、アドセンス申請までにやったこと、Bloggerかつ独自ドメインでの申請方法、審査中にやったことなどをまとめました。
※私がアドセンスの申請をしたのは2018年11月なので、今とは条件など変わっている可能性があります。
Bloggerで独自ドメインを使っている理由
BloggerはコストをかけずにGoogleアドセンスを利用できる唯一の無料ブログです。独自ドメインを取得しなくても、記事数が増えるとBloggerの「収益」からGoogleアドセンスの申し込みができるようになります。
ただ、Bloggerの無料ドメインのままだとWordPressや他のブログサービスに移行する時にドメインが引き継げず、アドセンスの再審査を受ける必要が生じます。
私は将来WordPressに引っ越す可能性もなくはないと(当時は)考えていたので、アドセンスの申請をする前に独自ドメインへ切り替えました。
ドメイン代だけなら年額およそ1,000円ですし、はてなブログProの料金やWordPressのレンタルサーバー代に比べたら大した負担ではないと思ったのも理由の1つです。
あと個人的な事情を挙げると、当時は今と違うブログ名で運営していてブログ名を変えるか迷っていたんです。
ブログ名を変えると最初に決めたドメインとブログ名が合わなくなる。なら新しいドメインを取ればいいのでは、という考えに至りました。
ちなみにドメインを変えた直後のPVは激減します。
アドセンスの審査までに準備したこと
ドメインの切り替えと並行して、アドセンスの申請までにブログに以下を用意しました。- プロフィール
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー
プロフィールはサイドバーに簡単なものを設置し、お問い合わせとプライバシーポリシーはページを作ってナビゲーションバーから移動できるようにしました。
これらがアドセンス合格のために本当に必要なのかは分かりません。
ただ、アナリティクスを使っている場合はその旨をプライバシーポリシーに記載していないといけないので、プライバシーポリシーは用意するに越したことないでしょう。
プロフィールとお問い合わせも、あったほうがブログの信頼感は上がると思います。
その他にブログ全体で意識していたことは、
- 1記事の文字数は1,000~1,500以上
- 画像はなるべく自分で撮った写真を使用
- 誰かの役に立つコンテンツ
でした。
文字数、画像、コンテンツが審査に影響するのかは不明です。
他サイトでアドセンス合格のために推奨されていたから、という理由でどれも取り組んでいました。みんなやってるからやった的な。
でも、みんなやってるからやった方式でアドセンスに合格したのは事実です。
ブログの内容がアドセンスのポリシーに沿っているかどうかも申請前に確認しました。
アドセンス申請の流れ(2018年11月当時)
独自ドメインでアドセンスに申し込む場合は、アドセンスのアカウントを作成して必要項目を記入し、指定のコードをHTMLにコピーしてブログをアドセンスと紐付けます。…が、私は最初、独自ドメインにもかかわらずBloggerの「収益」からアドセンスのページに飛んでアドセンス申請をしました。
アドセンスで必要事項を入力した後、自動的にBloggerに戻り、あとは審査結果を待つだけなのかな? と思っていたのですが、これだとホスト型アカウントという扱いになり、申請したブログでしか広告が配信されないようです。
(Bloggerのドメインを使っている場合はこれで問題ありません)
つまり新しいサイトを作っても広告が貼れないということ。新しいサイトを作る予定がないことはさておき、せっかくの独自ドメインの意味がない。
なので、ホスト型ではなく非ホスト型のアカウントにする必要があります。
詳細なメモが残っていなかったので大まかな説明になりますが、
- アドセンスにログインする
- 指定のコードをBloggerの「テーマ」→「HTML編集」で<head>タグと</head>タグの間に貼る
- アドセンスに戻り、コードを貼ったことを報告するチェックボックスにチェックを入れる
の手順を経ると、「お客様のサイトを審査しています」という画面になりました。
当時はこれで大丈夫なのかな? と不安でしたが、2週間後に合格のメールが届いたので大丈夫だったようです。
審査中にやったこと
ブログの更新は続けました。といっても審査中の2週間でアップした記事は2つ。リライトも当時はほとんどしていませんでした。
2週間でアドセンス合格の連絡が
アドセンスの申請をしてから14日後、ちょうど2週間後にあたる日にアドセンス合格のメールが届きました。なお、申請したのは夜6時で、合格メールの受信時間は朝5時でした。
こんな弱小ブログでも一発で合格できるんだ! と嬉しかったです。
まとめ:1日のPVが少なくても合格できる
以上、Blogger独自ドメインでアドセンス申請をした時の手順や対策でした。大事なのはPVの数より信頼感のあるブログかどうかだと私は考えています。
Googleの判断基準はしょっちゅう変わるでしょうが、信頼性のあるなしが基準から外れる可能性は低いでしょう。
これからもほどほどの意気込みでブログを続けていきたいと思います。
関連記事